福岡市認可障害者就労継続支援 株式会社マザーアース


EPISODE-25]ネタ切れジジイと平均所得

〜視界はぼやけても、世の中のカラクリはよう見える〜

える〜

いやぁ、23話も書き連ねてきたら、さすがのジジイもしばし筆が止まるんですわ。

の日記やったら適当に書き散らせるけど、公開ブログとなると身バレに気をつけなアカン。

そこへ飛び込んできたニュースが「国民の平均所得、過去最高477万円!」てなもんや。

ジジイの感覚では「ほんまかいな〜」や。いつからの過去?

昔は「一億総中流」なんて言葉があって、平均年収500万くらいちゃうかったか?

三十数年前とあまり変わらんやんけ!経済成長しとらん😤

その頃のジジイは若造で、バブルの風に乗ってデザイナーズなんちゃら着て、

ディスコやプールバーで浮かれておったもんや。ええ時代やった。

けど今の若者の現実は違う。給料がちょい増えても、物価や税金、

保険料に水道光熱費…税金、、mあれやこれやで出ていくもんが膨らんで、結局手元に残る金は少ない。

そら、車なんて「維持費が高すぎ!」と敬遠されるのも当たり前やわ。

ほんま政治家は考えてほしい。

企業が儲かるだけやのうて、国民が「自由に使えるお金」を

増やしてこそ経済が回るんや、と。税や負担の見直しも含めてな。

ジジイは弱視で視界はちとぼやけても、人生の景色はよう見えてるつもりや

。若者よ、あきらめずガンバレ! ジジイもぼちぼち応援しとるで。